海村医院本院

保険医療機関
内科・眼科・コンタクトレンズ販売・通所リハビリテーション

海村医院本院は海村医院分院と異なり、今後も予約制にはなりません。

  • マイナンバーカード、資格確認書、保険証、各種受給者証、診察券、お薬手帳を忘れずにお持ちください。

内科

海村医院本院:保険医療機関(内科)
〒288-0048 千葉県銚子市双葉町3番地の19【交通案内

  • 発熱・喉の痛み・咳・息切れ・強いだるさなどの症状がある方は、必ず受診前に携帯電話等で医院までご連絡をお願いします。
  • 往診や訪問診療も適宜実施しています。
  • 肺炎球菌ワクチン定期予防接種(予約制)
    市から送付された予診票(藤色)を持参してください。ただし、予診票が送付されても過去に肺炎球菌ワクチンを接種した人は対象外です。
    市の助成が受けられるのは肺炎球菌予防接種を初めて受ける人で、生涯で一回限りです。
  • 帯状疱疹ワクチン定期予防接種(予約制)                                                                 市から送付された予診票を持参してください。ただし、予診票が送付されても過去に帯状疱疹ワクチンを接種した人は対象外です。
    市の助成が受けられるのは帯状疱疹予防接種を初めて受ける人で、生涯で一回(2か月おいて2回目の場合は1回目と2回目に助成金1万円づつ)限りです。                            
  • 50歳以上または帯状疱疹に罹患するリスクが高いと考えられる18歳以上の方で任意の帯状疱疹予防・ワクチンにご関心のある方は、お気軽にご相談ください。
  • 60歳以上の方でRSウイルスワクチンにご関心のある方は、お気軽にご相談ください。
  • 片頭痛の「CGRP」治療にご関心のある方は、事前に電話でご予約の上お気軽にご相談ください。
  • インフルエンザ予防接種(予約制・毎年10月1日~2月位まで)
  • 新型コロナウイルス予防接種(予約制)
  • 麻疹、風疹、ヒブ、B型肝炎、水痘、流行性耳下腺炎(おたふく)、日本脳炎、子宮頸がんの予防接種(いづれも予約制)
  • 2024年6月1日から脂質異常症・高血圧症・糖尿病を主病名とする場合、初診月を除き月1回生活習慣病管理料Ⅰ又はⅡ(主にⅡ)を算定することになりました。医師の判断に基づいて、28日以上の長期の投薬を行うこと又はリフィル処方箋交付については対応可能です。
  • 禁煙外来(敷地内禁煙となっております)
  • 物忘れ外来
  • 特定健康診査(予約不要)・特定保健指導(予約制)
  • 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
  • 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
  • 超音波検査
  • ホルター心電図検査
  • 睡眠時無呼吸症候群検査
  • 2020年7月1日より飯島医師の診療は原則として土曜日午前のみとなりました。
  • 2025年4月より海村朋子医師が常勤となりました。
  • 2025年4月より海村孝子医師は常勤ではありますが、月曜日の午前午後と月1~3回土曜日午後の診療および往診・訪問診療を担当します。

内科診療時間

月・火・木・金曜日 9:00~11:50 15:00~17:00
土曜日 9:00~11:50 午後月1~3回不定期 15:00~16:00 担当医は海村孝子医師です。*2025年5月は10・24日、6月は7・28日です。
休診日 水曜日・日曜日・祝日・8月13・16日および12月30日から1月3日まで

曜日別担当医表…2025年4月3日から火・木・金の午前・午後は海村朋子医師が診察します。

 
午前 海村孝子 海村朋子 休診 海村朋子

海村朋子

飯島玲奈

海村朋子(第2)

休診
午後 海村孝子 海村朋子 休診 海村朋子 海村朋子

海村孝子(月1~3回不定期)

休診

内科担当医

海村 朋子(常勤)

医学博士                                                                                                                                             日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定内科医
日本呼吸器学会認定呼吸器専門医・指導医                                                                                                    日本がん治療認定医機構がん治療認定医                                                                   身体障碍者福祉法指定医(呼吸器機能障害)                                                                                                                             難病指定医(呼吸器内科)

海村 孝子(常勤)日医かかりつけ医機能研修制度を修了しています。

医学博士
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本超音波医学会認定超音波専門医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本医師会認定産業医・健康スポーツ医
認知症サポート医
全国老人保健施設協会認知症短期集中リハビリテーション研修終了
第1回介護支援専門員実務研修受講試験合格

飯島 玲奈(非常勤)

日本外科学会認定医
認知症サポート医
全国老人保健施設協会認知症短期集中リハビリテーション研修終了

眼科

海村医院本院:保険医療機関(眼科)
銚子市双葉町3番地の19

眼科診療時間

月・火・木・金曜日 9:00~11:45 15:00~17:00
※初診でコンタクトレンズの処方箋をご希望の場合、完全予約制となっております。来院前にお電話または来院して頂いた際に予約をお取りください。眼鏡の使用経験のない方がコンタクトレンズを希望されても、眼鏡処方からのご案内となります。眼鏡をお持ちの方は、使用中の眼鏡をご持参ください。                                                                   ※未成年(18歳未満)の方は保護者の方とお越しください。                                                            ※小学生以下の方はコンタクトの処方は出来ません。                                                               ※ハードコンタクトレンズは取り扱っておりません。                                                                                                    

土曜日 9:00~11:45 午後休診
休診日 水曜日・日曜日・祝日

曜日別担当医表

 
午前

菅谷

菅谷

休診 菅谷

菅谷

菅谷

高橋(第2・第4)

休診
午後

菅谷

菅谷

休診 菅谷 菅谷 休診 休診

眼科担当医

菅谷 裕美子(常勤)

高橋 めぐみ(非常勤)瞼(まぶた)や涙に関わる分野の眼形成手術が専門の先生です。

日本眼科学会認定眼科専門医

通所リハビリテーション

海村医院本院・分院 通所リハビリテーション